· 

≪良い整骨院の見極め方は? 2≫ 少しでも当たり引きやすくするために・・・

さいたま市緑区道祖土で

慢性腰痛治療と産後の骨盤矯正をメインで行っている 

「腰痛・骨盤治療専門」ONE HEART きしざわ整骨院の院長 きしざわです。

 

前回から

≪良い整骨院の見極め方は?≫ 誰でも良い所に通いたいですよね。

という内容を書かせて頂いています。

 

良いところを見極める一つの材料として

『エコー検査器』

を導入しているかがあると考えます。

 

 

エコー検査器とは

超音波を使って筋肉、靭帯、骨、関節などの状態を映し出す機器です。

レントゲンのように放射線などは出ませんので、

どなたでも安心して使用することが出来ます。

一般の方だと、妊娠中や頚動脈を検査する時に

触れることがあると思います。

 

これをしっかり使うと骨折や靭帯損傷などを判断することも出来るのです。

 

 

良いこと尽くしですが・・・

この検査器は高額なんです(><;)

 

 

多くの院が検査料として

500~2.000円程度

の料金を設定しています。

(当院では1.000円。整骨院のエコー検査は保険適応外です。)

 

一体何回検査をしたら元が取れるのか・・・

と、言うくらいの高額なのです。

治療機器と違って毎回使う事はほとんどありませんからね。

 

 

なので、前回の記事で書いた

「悪い整骨院」の項目の一つ

「患者さんでなく売上ばかりを見る」

に当てはまる院は絶対に導入しませんよね(ノ_-。)

 

もちろん

「この機器がなければ絶対に悪い整骨院!!」

と、言うことではありませんからね!!

 

あくまで

「導入している整骨院は良い可能性が高い。きしざわの独断と偏見で!」

なのでご注意を!!

 

続きは次回!!

 


院長 きしざわ

 

 ご予約はこちらからどうぞ!

E-mail kishizawaseikotsu@gmail.com

友だち追加